症状改善の大原則

ブログ

なぜ、腰痛や肩こりなどが起こるのか、何をすれば症状が改善するの?と疑問に思ったことありませんか?
それは、シンプルな原理原則によって説明できると、私は思っています。
このブログでは、シンプルな原理原則と、どうすれば症状が改善するか私なりの考えを説明していきます!

症状改善の大原則は負担と回復のバランス

人間は地球上で生活していると、重力に逆らっているので、常に体に負担がかかっています。さらに日常生活を送っていくと大小様々な負担がかかります。
そして、人間には自然治癒能力という素晴らしい能力が備わっています。
例えば、転んで膝を擦りむいても治ってくるのは、自然治癒能力のおかげです。
どんな施術もこの自然治癒能力を高めるのが1番の目的です。

大原則は、この負担と回復を天秤にかけた時に
負担>回復
この状態が日々積み重なっていくと、身体にどんどん疲労が蓄積していき、こりや痛みなどの症状に発展していくと考えています。
例えばプロ野球選手のように、日々トレーニングをして身体を鍛えていても、肩や肘を怪我してしまうことがあります。
これも、トレーニングのしすぎや、連日の試合で身体にかかる負担と回復のバランスが、負担>回復の状態になるからこそ、怪我に発展してしまうと考えています。

つまり、症状を改善していくには
負担<回復
この回復能力の方が高まっている状態を継続して作り出していければ、症状は改善していくし、症状が出ない身体にしていくことができると信じています。
ただ、この負担と回復の具合を数値化することができないのが難点です。



他のものでイメージしやすいのは、ダイエットかなと思います。
ダイエットも様々なやり方がありますが、大原則は摂取カロリー<消費カロリーにしないと体重は減りません。1kg脂肪を落とすには、約7200cal分摂取カロリーより消費カロリーが上回ればいいのです。

ダイエットのように数値化できないので、最初の変化が出るまでがこのままで大丈夫なのかと、不安な気持ちになるとは思います。無責任な言葉になってしまいますが、最後は改善する方向に向かっていると信じて、試行錯誤しながら行動していくしかないかなと思います。行動しなければ何も変わらないですからね。

日々の習慣を変えれば、症状の改善は早い

厳しいことを言いますが、「あなたの身体は、あなたの日々の習慣でできています」

日々身体にかかる負担というのはなかなか変えられないものですが、回復能力を高めたり、回復を妨げているのは、あなたの生活習慣の可能性があります。
1つ例を挙げると、初診時のカウンセリングをしていて、肩こりや腰痛持ちの方に多い共通する生活習慣が、シャワーのみで湯船に浸からないことです。
それだけのことで?と思うかもしれませんが、本当です。

施術+生活習慣の改善を可能な範囲ですることで、最短で症状の改善に辿り着くことができますし、症状が出にくい身体づくりを同時進行できます。
施術だけして生活習慣は改善しなくても、症状が改善できるケースはありますが、施術を終了して半年後などに、また症状が出てくる方が多いのを実体験しています。

厳しい内容になりましたが、この内容に共感してくれる方は症状改善できると思いますし、ぜひ施術を通してあなたの人生に貢献させてもらえたら、私は幸せです!
私自身も施術の効果をより高められるように、日々努力を続けているので、一緒に症状を改善できるように変えられるものは変えていきませんか?

お悩み相談・施術の依頼は、お気軽に下記お問い合わせフォームからご連絡ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました